川越で結婚相談所のマリー・ジュノーのチーフカウンセラーをしております、中澤獏です。
結婚を考える皆さんに「恋愛」に使える心理学について考えてみたいと思います。

なぜ、男性は女性の気持ちが分からないのか?

「表情認知能力」とは?

男性は女性の気持ちに対して鈍感だといわれますが、これは本当でしょうか?米国ペンシルバニア大学のガー夫妻が、このことに関して、興味深い実験をしています。男女の俳優が喜怒哀楽の表情をした写真を、それぞれ男女の被験者に見せます。そして、どんな表情をしているのかを答えてもらいました。

結果は、男女の被験者ともに、幸せの表情は約9割の人が読み取れました。ところが、女性が悲しんでいる表情の写真は、9割の女性の被験者が読み取ることができたのに対し、男性の被験者は、7割の人しか読み取ることができませんでした。

つまり男性は、女性の「悲しみ」を理解しにくいという結果が出たのです。表情を見分けるときの脳の働きを、「表情認知」といいます。女性に比べて、男性の表情認知能力が低いのは、一説では大脳辺縁系の働きに違いがあるためと考えられています。

男性が女性の気持ちを理解しにくいというのは、実は脳の働きに違いがあるからなのです。

なぜ、女性は男性の浮気に気がつくのか?

勘と無意識の関係

女性の勘は鋭いといわれています。例えば「何で浮気がバレたのだろう?」と疑問に思う男性は、少なくないのではないでしょうか?
実はこうした女性に勘が鋭い背景には、無意識が深く関わっています。
人間は同じ環境で暮らしていると、無意識のうちに、音やにおいといった日常的な情報が脳に蓄積されていきます。
女性の勘が鋭いといわれるのは、そうした中で、女性がかすかに違う音やにおいを敏感に察知するからです。
つまり、女性は直感が優れているのです。

ふられてクヨクヨする男性の心理とは?

空間認知能力とは?

「ふられてクヨクヨするのは男性らしくない」といいたいところですが、ダメージがいつまでも続いているのは男性です。その理由は、男女の「空間認知能力」の違いに関連しています。一般的に女性は方向音痴だといわれていますが、その原因は男性との空間認知能力の違いにあります。空間認知能力が高いということは、眼前にないイメージをリアルに描く能力が高いということです。その結果、男性はあれこれと、様々な場面を自分流に描く想像力が豊かなのです。例えば男性はふられたり、離婚などした場合、「あのとき彼女にこうしていれば…」といったストーリーをリアルに描けます。可能性の選択が多面的にできることは、どうじに後悔の心を呼び起こします。

一方、女性のほうは、現実的な場面で物事を記憶したり判断していきます。道に迷ってもどこのショップに何があったかなどよく記憶しているのです。女性が、未来の理想などに振り回されないのも、同じ理由からです。つまり、女性はその場その場での対処がうまく、生活場面が変わってもすぐに順応できてしまうわけです。こうした点から見ると、女性は目前にある壁を乗り越えようとする能力では、男性より優秀だと言えるでしょう。

似たもの同士が惹かれあう!

シンクロニー現象「ミラーリング」とは?

似たもの同士が惹かれあう!

街中で恋人同士を見ていると、雰囲気やしぐさなどが、かなり似通ったカップルが多いように思えます。
いったい人は何を基準に恋人を選ぶのでしょうか?
米国の心理学者であるニューカムは、17人の男子学生を学生寮に入れ、半年間でどのような交友関係を築くのかを実験しました。
するとはじめは部屋の近い学生同士が仲良くなりましたが、相手の人柄がわかるようになるにつれて、しだいに態度や考え方が似ている者同士が仲良くなったそうです。
今ことから分かるのは、人間は自分と性格や思考が似ている人に、より魅力を感じるということです。似たもの同士は、まさに惹かれあうのです。

仲のいいカップルの動作は似てくる。

似たもの同士は惹かれあうものですが、同時に、親しい人や恋人同士の動作は、なぜか一致するものです。
イギリスお動物学者であるモリスは、「シンクロニー(同調傾向)」という現象に関する説を唱えました。
例えば、喫茶店で向かいあっている仲のいいカップルを観察してみましょう。
すると、一人が足を組むと、もう一方も足を組む。一人が頰づえをつくと、もう一方も同じ動作をするというように、動作の一致が見られるはずです。
これは好きな人のしぐさに反応して、無意識に同じ動作をしてしまうからです。
人間は自分と似かよっている人に惹かれるだけでなく、親しい人のしぐさや話し方をマネてしまうという真理を持っているのです。

相手に好意を持ってもらう「ミラーリング」

仲の良い者同士の動作が似てくるということは、逆に考えると動作を似させれば、持ってもらえるということです。このように、相手にボディランゲージを合わせていくテクニックをNLP理論で「ミラーリング」といいます。あたかも鏡に映っているように相手の動作をマネすることから、この名前が付けられました。この論理は10年以上前に米国で爆発的なブームとなり、営業関係など多くの人が学んでいます。

婚活に役立つ「恋愛に使える心理学①」いかがだったでしょうか?

 

結婚の心理学を知ってこれからの出会いに役立ててください。

マリー・ジュノーでは皆さんの結婚に対するお悩みなど、問い合わせフォームより24時間受け付けております。

結婚を本気でお考えの方は弊社マリー・ジュノーがしっかりサポートさせていただきます。

ご相談お問い合わせはこちら

マリー・ジュノーの詳細はこちら